たんじぇんとの雑記

思いついたこととかを適当に

【レビュー】AQUOS Zero 5G Basic

まともなレビューがないので私が書くしかねぇ...

 

購入の経緯

いままで使っていたRakuten mini、性能の割に動作も快適で気に入っていたのですが、いかんせんバッテリー持ちが極めて悪いので、新しい機種を買うことに。

AQUOS Wish 2、AQUOS Zero 2と悩んだのですが、バッテリー容量とリフレッシュレートを考慮して、選ばれたのはZero 5Gでした。au版で、中古18900円。

 

主なスペック

 

SoC:Snapdragon 765

メモリ:8GB

ストレージ:128GB

カメラ:1200万画素 メインカメラ

    1200万画素 超広角カメラ

    800万画素  光学3倍望遠カメラ

ディスプレイ:6.4インチ 2340×1080ドット 120Hz

OS:Android 10 → 12

 

Softbank版はメモリ6GB ストレージ64GBとなっているそうです。

 

各ニュースサイトではSnapdragon 765Gとされているのを見ましたが誤情報で、実際はSnapdragon 765です。最大動作クロックが若干低いほか、定格消費電力も低いので、バッテリー持ちに優れる一方ゲーム性能では劣る場合もあるかなと。

 

いいところ

動作は非常に軽快です。メモリ8GBの余裕が効いている感じがします。

アプリを切り替えたら落ちている、といったこともないです。

ディスプレイは120Hzですが、間に黒フレームを挿入していて疑似240Hzとなっていって、スクロールはとても滑らか。AQUOSにはオートスクロール機能があるので、スタンドに立ててSNSを流し見するのも便利です。

バッテリー持ちはそこまでよくはないですが、Rakuten miniよりは全然マシ。

負荷の軽いゲームは問題ないですが、ウマ娘や原神は画質オプションの調整が要るでしょう。

標準カメラは音がかなり大きい。Google Cameraを導入しましたが綺麗に映る上使いやすいのでオススメです。

本体ストレージの25%(32GB程度)はシステムに専有されます。AQUOSではよくあることです。写真をガッツリ撮るならmicroSDを使いましょう。ゲームで残り容量を使い切るほどのゲーマーなら、この性能が足りないと思うなので、問題ないかなと。

AQUOS独自機能はどれも便利で、電源長押しでのアプリ起動や端からなぞってスクリーンショットの撮影ができます。

 

ダメなところ

目くじら立てて怒るところはないです。正直無難にまとまっています。

横幅が大きいので成人男性でも片手操作は厳しいかもしれません。逆に両手でのQWERTY入力はかなりしやすい。

 

悪評について

ほかのレビューで焼き付き、タッチ不具合でボロカスに言われてるのでそこをはっきりさせておきたいなと。

焼き付きはありますが、対策すれば起こらない程度です。大きなデータのダウンロード時は画面を暗くするなど工夫をしましょう。このため、長時間放置周回するゲームには不向きです。プルダウンメニューの下限を超えて画面を暗くできる機能もありますが、すべて最低にすると暗すぎて操作不能になるので注意!

タッチ不具合は私の個体では起きていません。この機種はAQUOS Zero 2と同型の有機ELを使っていますが、その時から個体差が激しいと言われていたので、可能なら実機を触れるといいですね。

 

まとめ

中古で安くて良個体ならありでしょう。普段使いなら快適な性能を誇り、240Hz有機ELディスプレイで1段上の体験もできます。

一方で240Hzディスプレイに惹かれるゲーマーにとってのゲーミングスマホとしては微妙です。ゲーマーは最新のPOCOか、AQUOS R7でも買いましょう。

GMS非搭載Huawei端末での動作報告

タイトル通り。そのうち追記するかも。

 

使用端末

Matepad 10.4 2021

SoC Kirin 820

RAM 4GB

ストレージ 64GB

Antutu v9 43万点ほど。SDM765Gより速く、SDM845程度の性能です。

 

 

パズル&ドラゴンズ Amazon版 ○

 

パズドラバトル ✕

 

アークナイツ ○

 

モンスターストライク ○

 

クラッシュフィーバー ✕

 

Amazonプライムビデオ ✕

 

プロジェクトセカイ カラフルステージ ✕

 

プロジェクトセカイ カラフルステージ EN版 ○

 

Arcaea ○

 

D4DJ ○

 

バンドリ!ガールズバンドパーティ! ○

 

ニコニコ動画 ○

 

アズールレーン Amazon版 ○

PC構成の変更

どうして明日ちょっと変えるのに今書くんですか?

 

前回の記事のあとまた増設や換装をしたので備忘録的に。

 

CPU:AMD Ryzen 5 3500

CPUクーラー:サイズ 手裏剣2

VGAカード:Quadro P600 2GB

M/B:MSI B450 GAMING PLUS MAX

RAM:DDR4 2666MHz 8GB×2

SSDTOSHIBA NVMe M.2 256GB

SSDLexar S-ATA 120GB

HDD:Fujitsu S-ATA 320GB

HDD:TOSHIBA USB3.0 1TB

PSUAntec Earthwatts 650W 80+

CAS:G-GEAR 69JD

その他ケースファン2基とDVDドライブ2基

 

ではベンチ結果でも。

f:id:Tangent_Theta:20220305223934p:plain

f:id:Tangent_Theta:20220305223936p:plain

f:id:Tangent_Theta:20220305223939p:plain

HD解像度で平均fpsは84ほど。十分でしょう。

CINEBENCHOpenGLは130fpsくらいでした。

 

明日は静音化のため電源とCPUクーラーを買いに行きますぜ

新PC構築!&Ryzen APUとQuadroの併用による問題への備忘録

もともとPentium Gold G5400搭載のスリムPCを使っていたのですが、VRChatやBlenderを扱うのにかなり力不足だったので、ATXマザーボードを買ってきて神田装備で安く買ってきたQuadro P600を搭載するつもりが

 

B450マザーボードRyzen 5を買ってきました

 

買ってきたのはMSIのB450 GAMING PLUS MAX(中古¥4930)と

AMD Ryzen 5 2400G(中古¥10980)

そしてCPUクーラーにサイズの手裏剣2

手裏剣2はツクモで買うと約¥4100ですが、じゃんぱらに¥380で置いてありました。

説明書と保証なしでしたが、マウンタとネジは全部あったので購入。

サイズのクーラーはWebで取り付け方が調べられるので問題なし。

更にケースファンやM.2の変換アダプタなど。

 

完成したPCの主な構成としては、

CPU:AMD Ryzen 5 2400G

VGANVIDIA Quadro P600 2GB

VGAAMD Radeon RX Vega 11

RAM:DDR4 2400MHz 24GB

M/B:MSI B450 GAMING PLUS MAX

SSDTOSHIBA NVMe 240GB

PSU玄人志向 80+ 400W ATX

OS:Windows 11 64bit Insider Preview 

ですわ。軽作業からライトゲーミングが限度かな。VRCはデスクトップ・HD画質なら十分快適ってとこ。

しかしここで問題発生。1枚目のモニターにQuadroから出力すると、2枚目のモニターにRX Vega 11から出力できません。デバイスマネージャー、GPU-Zでは認識されている。うーんこの。

こういう場合は、UEFIで出力をRX Vega優先にすること。そうすると、両方のVGAから出力ができます。

最後に最新のFF14ベンチマークでも。

設定はフルHD・デスクトップ標準品質。

Ryzen 5 2400GはCore i7 6700相当、Quadro P600はGTX650Ti BOOST相当くらいの性能です。若干差はありますが大体このくらいです。

f:id:Tangent_Theta:20220111202916p:plain


 まぁこんなもんでしょう。

古いゲームは高解像度で楽しめるし、最新中量ゲームもHD画質ならこなせそう。

あとはQuadroが活かせるOpenGLソフトではかなりのパワーが期待できます。

 

おしまい。

 

APEX 初期キャラのセリフについて

初心者向けのアドバイスになってるのがあるかも

 

ブラッドハウンド「自分の感覚を信じれば、勝利に恵まれる」

        「自然を信じ、自分を信じろ」

 

ジブラルタル「俺はな、神頼みで強くなったんじゃない、努力したんだ」

      「死なないことが大切だ」

 

ライフライン「落ち着いて、仲間と行動し、諦めないこと」

      「ウチらはチームよ、忘れないで」

 

パスファインダー「頑張って、負けないで、死なないで」

 

レイス「大切なのは、最後まで生き残ること」

   「正しい戦略を取れば、勝利を掴めるわ」

   「あなたの選択が、結末を変えるわ」

 

バンガロール「チームで勝ちに行く。忠義なき者には死を」

札幌での移動の最安値ライフハック

ちょっとしたコツです

 

新札幌ー札幌間の片道最安値は

市営地下鉄の330円...ではなく、JR北海道バスの240円です。

つまり、通常の往復はバスの480円が最安で、地下鉄でもJRでもないのです。

まぁ、この区間は本数が多いわけではないので、ちょうどいい時間がなければ素直にJRか地下鉄を使いましょう。ちなみに、JRは片道340円です。

 

ちなみに土日休日ですが、地下鉄1日乗り放題で520円の「ドニチカキップ」が使えます。これを踏まえてもバスのほうが安いとはいえ、40円増しで乗り放題なので、札幌ー大通ーすすきの間を歩かなくて済んだり、なんだかんだ40円の価値はありますね。

絵の話

最近は絵の練習をしていますが、なかなかこう、上手くなったという気がしませんね

人に見せてもさして評価されない。もちろん自分の腕が未熟すぎるのが原因なのですが、他にもう1つ思い当たる節がありまして。

「上手い絵」の「基準」です。

我々はpixivやTwitterで神絵師を絵に気軽に触れられる環境にいます。そんな生活を数年続けるうちに、鉛筆でサッと落書きしたような絵が、空虚で下手くそなものに見えてしまうようになったのかもしれません。

となると、絵師のハードルはどんどん上がっていくかもしれないですね。極小さなコミュニティでさえ、少し絵が上手いだけでは見向きもされないのでは、それこそ環境に依存する部分が増えていくのかもしれません。